AI活用が進むマーケティング~
SalesforceのAIサービス概要とメリットを解説

AIシステムの活用は、グローバル規模で急速に拡大しており、今後も高い成長が見込まれています。日本市場も例外ではなく、IT専門調査会社であるIDC Japanは、『2024年の国内AIシステム市場は、前年比56.5%増の1兆3,412億円(支出額ベース)となりました。また、同市場の2024年~2029年の年間平均成長率(CAGR:Compound Annual Growth Rate)は25.6%で推移し、2029年の市場規模は2024年比で3.1倍の4兆1,873億円になるとIDCは予測しています。』と発表しています。

引用:IDC Japanプレスリリース「国内AIシステム市場予測を発表」(2025年5月1日)

データの活用や生成AIの進化により、さまざまな業務でAIの利用が進んでいますが、特に活用が進んでいるのがマーケティング分野ではないでしょうか。その背景として、デジタルマーケティングの浸透により、顧客の行動情報やWeb、各プラットフォーマーが排出する多種多様なデータを活用した分析と施策など、テクノロジーの活用が最も進んでいることがあります。

多くのSaaSベンダーがAIを搭載することで機能強化を図っていますが、マーケティング分野で注目されるAIシステムの1つとしてSalesforceがあげられます。

本ブログでは、Salesforceの主なサービスである、Sales CloudとMarketing Cloud Account Engagement(旧 Pardot)のAIサービスの一部をメリットを交えてご紹介します。ぜひ最後までお読みいただき、貴社のビジネスにお役立てください。

SalesforceのAIサービスのメリット

Salesforceはプラットフォーム全体にAI機能を組み込んでおり、その中心となるのが「Salesforce Einstein」です。Einsteinは、機械学習、深層学習、自然言語処理、予測分析などのAI技術を駆使して、顧客データの分析、タスクの自動化、インサイトの提供を行い、営業、サービス、マーケティングなど、あらゆるビジネス部門の生産性向上と顧客体験のパーソナライズを支援します。

SalesforceのAIサービスのメリットとして、以下の3点があげられます。

1. 業務効率化と生産性向上

  • 自動化による負担軽減
    繰り返し発生するタスク(リードの評価、データ入力など)をAIが自動化することで、より価値の高い業務に集中できます。
  • 迅速な情報アクセスと対応
    顧客からの問い合わせに対する回答案の自動生成、過去の類似事例やナレッジベースからの情報抽出により、顧客サポートの対応速度と精度が向上します。
  • 営業活動の効率化
    リードスコアリングや商談の成約予測、パーソナライズされた営業メールの作成支援などにより、商談成立率を高めることができます。

営業活動やマーケティング施策をSalesforce上で展開することで、業務プロセスや必要なワークフローなどを同一環境に実装することが可能となり、定型化された業務の自動化や過去のタスクを流用するといったナレッジの共有も迅速に実現できます。

2. カスタマーエクスペリエンスの向上とパーソナライゼーション

  • 個別最適化された顧客対応
    顧客データに基づいたパーソナライズされた情報提供やレコメンデーションにより、顧客一人ひとりに最適な体験を提供できます。
  • 顧客ニーズの予測
    AIが顧客の行動パターンやニーズを予測することで、企業は先回りして顧客にアプローチし、より良いサービスを提供できるようになります。

3. データに基づいた意思決定

  • 予測分析
    膨大な顧客データや取引データをAIが高速で分析し、人間では見落としがちなパターンや将来のトレンドを予測します。これにより、より精度の高い意思決定が可能になります。
  • 売上予測の精度向上
    AIを活用した売上予測により、予測値のレベルを高め、目標達成の頻度を高めることができます。

Salesforceを顧客管理基盤のプラットフォームとして利用することで、周辺システムで生成されるデータを一元的に管理することが可能となり、集約されたデータを活用した分析や予測などがAIを活用する上で必ず必要となるデータ管理を実現することができるようになります。

Sales Cloudの主なAIサービス

「Salesforce Einstein」について簡単にご紹介してきましたが、次にSales Cloudで利用可能なAIサービスの代表例をご紹介します。※2025年6月時点の情報

Marketing Cloud Account Engagement(旧 Pardot)のAIサービス

続いて、Marketing Cloud Account Engagement(旧 Pardot)で利用可能なAIサービスをご紹介します。※2025年6月時点の情報

まとめ

今回はSalesforceが提供するAIサービスに関する、具体的なメリットとそのサービス内容についてご紹介しました。

生成AIをはじめ、AIサービスは各SaaSベンダーやオープソースコミュニティでも積極的に機能開発や強化が進んできています。それらをそれぞれ組み合わせながら独自のAIシステムを作り上げる方法もありますが、1つ1つその機能を検証して構築していくためには大変な知識や技術が必要であり、内製化するための時間とコストも膨大になります。

一方で、CRMやMAとして普段利用しているSalesforceに実装されているAIシステムを活用することは、データ基盤としての役割も兼ね備えた業務システムとして利用することができるため、社内のAIシステムプラットフォームとして利用することで業務上でのAI利用は格段に容易なものになります。

また、複雑な顧客管理や営業プロセス、マーケティング業務を簡素化し、データに基づいたインサイトを提供することで、生産性と収益性を向上させることができます。

リードプラスは、今回紹介したMarketing Cloud Account Engagement(旧 Pardot)はもちろん、HubSpotの導入・運用でも多数の実績があります。これらMAツールの導入および運営をはじめとして、さまざまなデジタルマーケティング手法を活用した顧客の獲得の支援をおこなっております。ご興味がありましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください。