集患施策は「大きく始めるか」「小さく始めるか」?~オンライン集患に関する事例を公開!~

集患施策は「大きく始めるか」「小さく始めるか」?~オンライン集患に関する事例を公開!~

新規集患は、クリニック経営において最も重要なテーマのひとつではないでしょうか。インターネットが広く浸透した現代では、クリニックも「ネットで探す」という行動が若い世代のみならず60代以上の世代でも一般的になっています。そのような患者様の行動の変化に合わせて、実施すべき集患施策も目まぐるしく変化しています。今回のウェビナーでは、患者様から自院を知ってもらうために必要な施策のポイントを押さえ、インターネットを活用した「オンライン施策」の概要から詳細までを当社の集患支援実績を基に解説いたします。また、実際にインターネット広告を活用して新規集患を拡大中の南森町ふくしま内科・循環器内科様にもご登壇いただき、パネルディスカッション形式でクリニック集患の生の声をお届けいたします。

当日のアジェンダ

  • 患者様が「クリニックを選ぶときの情報源」を知る
  • パネルディスカッション:クリニック集患施策は「大きく始めるか」?「小さく始めるか」?
  • 当社クリニック集患支援サービスについてのご紹介
  • 当社制作のクリニック向け資料の共有とアンケートのお願い

登壇者情報

 

リードプラス株式会社 セールス部:楢原一輝
<パネルディスカッション>
医療法人ふくしま会 南森町ふくしま内科・循環器内科:事務長 福島繊雨様

開催概要

タイトル

集患施策は「大きく始めるか」「小さく始めるか」?~オンライン集患に関する事例を公開!~

日時 2025年10月28日(火)19:00~20:00
開催場所 Zoomウェビナー
対象者 ・新患数を増やすための効果的なオンライン集患方法を知りたいクリニックの院長や経営者の方
・インターネット広告やSEO対策、MEO対策などを見直したいマーケティング担当者の方
・口コミのみの集患に限界を感じている方
・他のクリニックがどういった施策を実施しているかを知りたい方
参加費 無料
お問い合わせ

リードプラス株式会社 マーケティング部
ウェビナー担当者

Email:marketing@leadplus.co.jp

お申し込みフォーム