SSL証明書(SSL化)とは
SSL証明書(SSL化)とは、一般的には「SSLサーバ証明書」を指します。似たワードに「TLS」というものもありますが、こちらはSSLの後発システムで、TLSをSSLとまとめて呼ぶこともあるため、ここではそれも含めて「SSL証明書」と定義します。
SSL証明書には、情報の送受信の際に改ざんや盗聴されることを防止する「情報の暗号化(プロトコル)」機能、Webサイトの運営者の身元を確認できる「実在証明機能」の2つの機能があります。これらの機能により、Webサイトの訪問者はサイトを信頼することができ、個人情報などを安心して送ることが可能になります。
サイト内で個人情報やクレジットカード情報などを入力する際は、そのサイトがSSL化されているかを必ず確認するべきです。SSL化されているサイトは、URLの冒頭が「hhtp://」ではなく「https://」と表示され、URLの前に鍵マークがつくようになります。これにより、閲覧しているWebページがSSL化されているかどうかを確かめることが可能です。
つまり、サイトの訪問者はWebページがSSL化されているかどうかで安全性を見極めるので、企業側は自社のページ、またサイト全体をSSL化しておく必要があります。サイト全体を常時SSL化しておくことで、より訪問者の信頼を得ることができるためです。 SSL証明書には、「ドメイン認証SSL 」、「企業実在認証SSL」、「EV SSL」の3種類があります。それぞれの特徴として、まず、「ドメイン認証SSL」は、最も安価で素早く発行することができるSSLです。次に、「企業実在認証SSL」は組織の法的実在も示せるSSL証明書で、最もポピュラーなものといえます。最後の「EV SSL」は、ドメイン使用権・組織の法的実在だけでなく、組織の物理的実在、組織の運営、承認者・署名者、といった事項のすべてに確認が取れていることを証明できるSSL証明書で、最も信頼度の高いSSLです。
それぞれのSSL証明書を取得するのにかかる金額(年間)は、「ドメイン認証SSL」で30,000円~、「企業実在認証SSL」で50,000円~、「EV SSL」は110,000円~が目安です。信頼度の高いSSL証明書ほど、金額も高くなっています。
また、SSL証明書は、信頼を得るだけでなく、SEO対策としても効果的だとされています。これは、Googleが「SSL化されたWebサイトをランキング評価で優遇する」と明言しているためです。
2018年7月にリリースされたGoogle Chromeの新バージョン「Chrome 68」では、SSL化されていないサイトのアドレスバーに警告が出るようにもなりました。サイト訪問者に安心感を与えるという利点に加えて、SEO対策にもなるため、まだSSL化をしていないサイトの所有者は、早急にSSL化を検討するべきであるといえます。